募集要項と入学時期
入学時期 | 学習期間 | 願書受付期間 | 申請書類提出日 | 審査結果発表日 |
4 月 | 2 年間 | 6月1日 ~ 10月10日 | 11 月 中旬 | 2 月 下 旬 |
7 月 | 1 年 9 ヶ月 | 9月1日 ~ 2月10日 | 3 月 中旬 | 5 月 下 旬 |
10 月 | 1年 6 ヶ月 | 12月1日 ~ 5月10日 | 6月上旬 | 8 月 下 旬 |
1 月 | 1年3ヶ月 | 4月1日 ~ 8月30日 | 9 月 中旬 | 11 月 初旬 |
募集要項
(1) 12年以上の学校教育又はそれに準ずる課程を修了している者、或いは修了見込みの者
ただし、中国の普通高等学校卒業認定試験に合格している者については、12年教育と同等の教育を受けたものとして入学を認める。
(2) 年齢が18歳以上の者
ただし、中国の普通高等学校卒業認定試験に合格している者については、18歳未満でも入学を認める。
(3) 「日本語教育参照枠」におけるA1相当の日本語力を有することを試験、または日本語学習歴で証明できる者
(4) 学費と生活費を安定して支払える経費支弁者を有している者
(5) 日本語を学ぶ意思を有している者
(6) 本学において個別の入学審査により認めた者
入学申込方法
① 入学手続き、必要書類については、電話またはメールでお問い合わせください。入学願書は本学ホームページからダウンロードしてご使用ください。
② 入学選考に合格した者は選考料(3万円)を納付してください。
③ 在留資格認定証明書交付証明書交付申請に係る書類は本学指定の期日内に提出してください。
選考方法
① 書類選考。
② 現地またオンラインで面接とテストを行います。
学費
申込料:30,000 入学金:60,000
コース | 費用明細 | 第一学年 | 第二学年 | 合計 |
進学2年コース (4月期生) | 学費 | 675,000 | 675,000 | 1350,000 |
教材費 | 30,000 | 30,000 | 60,000 | |
施設費 | 60,000 | 60,000 | 120,000 | |
合計 | 765,000 | 765,000 | 1,530,000 | |
進学1年9か月 (7月期生) | 学費 | 675,000 | 506,250 | 1,181,250 |
教材費 | 30,000 | 22,500 | 52,500 | |
施設費 | 60,000 | 45,000 | 105,000 | |
合計 | 765,000 | 573,750 | 1,338,750 |
コース | 費用明細 | 第一学年 | 第二学年 | 合計 |
進学1年6か月 (10月期生) | 学費 | 675,000 | 337,500 | 1,012,500 |
教材費 | 30,000 | 15,000 | 45,000 | |
施設費 | 60,000 | 30,500 | 90,000 | |
合計 | 765,000 | 382,000 | 1,147,000 | |
進学1年3か月 (1月期生) | 学費 | 675,000 | 168,750 | 843,750 |
教材費 | 30,000 | 7,500 | 37,500 | |
施設費 | 60,000 | 15,000 | 75,000 | |
合計 | 765,000 | 191,250 | 956,250 |
学費納入方法
入学時に当院指定の銀行口座に一年分の学費を振込の上,「在留資格認定書」を発送いたします。
入学辞退
A.申込者が学費を納付した後に、中国にある日本大使館でビザが下りなかった場合は、選考料と振込手続き費用以外の学費を返金いたします。 (査証の取得が出来なかった場合で学費返還希望者は、申込者本人が本学院に学費返還の手続きをし、パスポートの査証の発行が出来なかったことを証明できるページの写しを提出してください。)
B.申込者の個人的な都合により、入学出来ない場合は直ちに本学院に連絡し、入学辞退書を提出してください。本学院は納付金を返還いたします。但し、選考料、振込手続き費用、入学金を除いた金額を返金いたします。
寮費一覧表
入寮費 | 45,000円 | ||
保証金 | 20,000円 | ||
鍵預かり金 | 3,000円 | ||
布団代 | 10,000円 | ||
寮費 | 4人部屋:38,000円/月 ×6ヶ月=228,000 | ||
前払い光熱費 | 8,000円/月(退寮後精算)×6ヶ月=48,000 | ||
管理費 | 6,000円/月×6ヶ月=36,000円 | ||
設備費 | 1,500円/月×6ヶ月=9,000円 | ||
火災保険料 | 8,000円 | ||
清掃費 | 30,000円 | ||
合計金額 | 437,000円 | ||
注意事項 ①寮費と学費をまとめて納入してください。 ②学生達の安全及び日本での生活を慣れてもらうため、原則的に入学後6ヶ月は必ず学生寮に入ってください。6ヶ月目以降、寮に住み続けたい場合、事前に学校事務局までご相談ください。 ③光熱費(水道、ガス、電気)、清掃費は前払いでお願いします。余分は返金しますが、不足分は改めて請求します。 ④布団が不要の場合、事前に事務局までご連絡をお願い致します。 ⑤保証金について、退寮時、寮内の施設に損傷がないかどうか、掃除済かどうか、当校職員が確認してから返金します。原則として、寮から引越ししてから一週間以内住所変更の手続きを済ませてください。 |